お知らせ NEWS
- 2023.10.15
- 土曜の診療は当面の間13時までです
- 2022.02.06
- 臨時休診のお知らせ
- 2021.08.23
- コロナワクチン接種を休止します
- 2021.07.15
- 8/28(土)は臨時休診させて頂きます
- 2021.07.15
- お盆休みのお知らせ
- 2021.07.15
- コロナワクチン接種予約方法について
- 2021.06.24
- 認知症に関する専門のwebサイトを立ち上げました。
ご家族にできる
認知症チェック
dementia home test
- 何度も同じことを言う
- 日時や曜日を間違える
- 慣れた作業が
難しくなっている - 妄想や幻覚を見ている
- 突然興奮状態になる
- 顔つきや人格が
変わった
上記の特徴が現れた場合は
認知症の可能性があります。
お気軽に当院にご相談ください
-
movie
-
まずはこちらの動画をご覧ください 認知症について
詳しく知りたい方へ
-
日本認知症学会専門医による
診察を行っていますわが国の認知症高齢者の数は、2025年には約700万人に達し、65歳以上の高齢者の5人に1人が認知症になると見込まれています。「認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で、自分らしく暮らし続けることができる社会」この実現を目指して、現在国は医療・介護、介護予防、住まい、生活支援を充実する施策を進めています。認知症高齢者にやさしい地域の実現にむけて、かかりつけ医にも認知症の早期発見・早期対応、医療相談をはじめ、発症予防の推進、さらに地域で認知症への理解を深める啓発にかかわることが求められています。当院は地域のかかりつけ医院として、認知症の人が住み慣れた場所でご家族とともに人生の最後まで安全に安心して暮らして行けるよう、医療と介護を提供してゆきます。わからないことやお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
医学博士 久米 明人 Akito Kume
-